2011年7月4日(月)

新参者

こんにちは。
新しくブログを始めました。
私、絵を描いていまして、ホームページを開いています。
それはそれで続けていきますが、
これからは、日々のこと、制作のこと、旅のこと、本のこと・・・
思いついたときにここに書き込んでいきたいと思います。
よろしくお願いします。
ついでにホームページ「Galerie CHIAKI」も覗いてみてください。
http://homepage1.nifty.com/chiaki-yan/
12月の個展が決まり、悲しいほど必死になっています。。。
そんな時期にブログを始めなくても・・・とも思いますが、
いろいろなことすぐに忘れてしまうので、
記憶にあるうちにアウトプットしようと思います。
ホームページにある「中国不思議日記」のように、
住んだ街や旅の想い出なども書いていきます。
お楽しみに。では。

2011年7月21日(木)

あきらめない

なでしこジャパン、快挙を達成しましたね。
もう何年も前、なでしこのゲームをテレビで観ていて感動の涙を流したのを思い出しました。
何の試合だったか忘れてしまったけど、負けた国際試合でした。
それでも感動をいただきました。
あきらめずに敵に、ボールに向かう姿は、
男子の代表なんて比較にならないくらいカッコよくて感動的でした。
これだけ頑張ったのなら、力の違いなのだから負けても仕方がないなんて、
素人は妙に納得させられてしまいました。
(実際そんな単純なものではないと思いますが…)
彼女たちは、人が入れ替わってもその精神はしっかりと受け継ぎ、
積み重ね、今回の素晴らしい結果をもたらしたわけです。
感動屋の私は「感動」について考えることがよくあります。
スポーツ、芸術、音楽、演劇…、様々な感動材料が身近にありますが、
一体何に?どうなったら?感動するんだろう?
真摯に向き合う?一生懸命に打ち込む?あきらめない姿?
頭の中はいつも「???」になってしまいます。でも
「上手いだけが人の心を動かすものではない」というのは確かなようです。
というところで私も救われる気がしますが、こんなことを考えている時点で
「まだまだだ。。。」ということはよくわかります。。。
そんなこと考えないで、制作に集中します!!
私もあきらめないぞ~!

2011年7月27日(水)

大阪遠征

先週末は、家庭婦人バスケットの全国大会があり大阪へ行ってきました。
全国から80ものチームが集まり、22日は開会式と夜は交流会もあり、
楽しいひと時でした。
試合は、一回戦一点差で負けてしまったけれど、なかなかいい感じの戦いでした。
二日目、敗者チームの試合があり、そちらは8点差を逆転して勝ちました。
ナンと美しい勝利。。。
うちのチーム、歳も多いし人数ギリギリ、体力ももったいないので
アップも必要な分だけ・・・みたいな感じだったので、
相手チームはさぞショックが大きかったのではないかと思います。
ケガもなく、楽しい時間を先輩後輩と過し、いい思い出がまた一つ増えました。
いつも一人で制作をしている人間にとって、大勢の中で取り留めのない話をすることもとても大切な時間です。
え~、そ~なんだ~、知らなかった~と聞いたこともない話題で頭の中が埋まる感じです。
自分の中を掘り下げることは大切なことですが、人との関わり、
いろいろな体験をして初めて活きることだと改めて思いました。
これからも好奇心いっぱいでがんばるぞ~っ!!
(体育会系のノリ。。。いったい何をどうがんばるのやら。。。)

2011年10月14日(火)

お待たせしました

じゃ~~~んっ!!
ホームページが新しくなりました。
いっぱいいっぱいで6年間頑張ってきましたが限界でした。
その道の方にお願いをし、ここに美しく可愛く変身した
ページがアップされました。
実におめでたいことです。
で、皆様にお願いがあります。
新しく「日常にアートを!」をテーマに私(?の活動?)を
応援してくださる方を募っています。
自分で後援会みたいなのを作るのもミョウな話ではありますが、
一緒に楽しんでくださる方々と交流の輪を広げていきたいと思っています。
よろしくお願いしま~す。
  http://homepage1.nifty.com/chiaki-yan/

2011年10月17日(月)

アート展

気持ちのいい季節ですね~
大好きな秋、去年はお休みをしてしまった「国際協力アート展」に
今年は参加をします。
このアート展は、カンボジアに学校をつくる活動をしている
NPO法人JHPの活動をサポートするためのチャリティー・イベントで、
毎年熱海の起雲閣で開かれています。
今年は、私の作品をカレンダーに使ってくださっている
(株)シミックエムピーエスエス様のご厚意で、チャリティー用のカレンダーを
制作、提供をしていただきますので、「松瀬千秋カレンダー」の販売が
実現します。(おめでと~っ!)
てなわけで、表紙を含め13枚の絵が楽しめる卓上カレンダーを
1部1000円で販売します。
そして売上金は全てJHPに寄付することをお約束します。
少し高い?と思われるあなた…。
1000円の寄付をしたら、「松瀬千秋カレンダー」が付いてきたと考えて
気持ちの折り合いをつけてください。
熱海・起雲閣での「国会協力アート展」は、
11月10日(木)~14日(月)
9:15~17:00(最終日は15:00まで) です。
「熱海は遠いけど、カレンダーは欲しい!」という方、
私も「どうしましょう~」と思案中ですが、
とりあえずご連絡くださいな。
カレンダーが完成したら、またお知らせします。
皆さんよろしく~。

2011年10月21日(金)

お町

気持ちのいい季節で、何だか活動的になります。
普段引きこもりの私ですが、昨日は久しぶりにお町に行ってきました。
って、静岡へです。
多分、いや絶対にこのあたりの方言だと思いますが、
少し田舎の人が、買い物とかで少し街に出かけるとき、
憧れ?敬意?よくわかりませんが、「お」をつけました。
(多分今の若い人は言わないと思いますが・・・)
で、久しぶりのお町、静岡では数週間前にできた「セノバ」という
複合商業施設の話題で盛り上がっているので寄ってみました。
カワイイ雑貨のお店とかありましたが、人が多くてごちゃごちゃしていて
おばさんは少し疲れました。。。
ハンズはやっぱり楽しいけれど、当然のことながら、
売り場面積が狭いので、東京とは全く違い、
欲しいものが手に入らずちょっぴり残念。。。
それでも久しぶりのお町は楽しかった。
最近の私・・・。
知り合いに会うと、「カレンダーはいりませんか~」
と、「カレンダー売りのおばさん」と化しています。。。

2011年10月24日(月)

カレンダー

本日、「2012年松瀬千秋チャリティーカレンダー」が、
我が家に届きました。
ありがたいことにすごい部数で、私の○畳のアトリエは、
「かろうじて絵が描ける」だけのスペースを残すのみになってしまいました。
12年のカレンダーの写真はまた後日。
(写真を載せるの初めてだから、少し手間かかるかも…)
皆さんにご協力いただけるように頑張りますっ!!
「カレンダーはいりませんか~」

2011年10月28日(金)

頭フル回転

強おはようございます。。。
12月4日の個展開催に向け、毎日が忙しい!
カレンダーの写真、もう少し待ってください。
「サイズが大きすぎる!」と、今パソコンさんに叱られてしまったので、
また挑戦します。。。
そうそう、お陰様でアート展が始まる前からカレンダーの売れ行きが
いいので、「起雲閣へは行けないけれどカレンダーが欲しい!」という方
早めにご連絡くださいね。
さて、最近の私です。
相変わらず「カレンダー売りのオバサン」をしていますが、
私もカレンダーを売るのが本職ではないので、
絵を描いたり(もう一枚描き上げようと必死です)額の準備をしたり、
今回の個展は初めてオープニングパーティーなるものを開くことにしたので、その準備もあったり
と、することが多岐にわたり頭フル回転です。(いつもが使わな過ぎ! と聞こえてきそうです。。。)
そう、いつもしたことがないことをして、考えて、頭を使うのがよいのです。
したことないことするの、行ったことないところ行くの、食べたことないもの
食べるのって、ワクワクです。
したことないことするのは、大抵「あれ~失敗しちゃった~」ってなってしまう
けど、「失敗から学ぶことの方が多い!」とヘンに悟っていますです。
てなわけで、今日も私は「あれ~」ってやっていますが、大目に見て~っ。
「したことないんだからしょーがないじゃん」ともう開き直りです。エヘッ。。。

2011年10月29日(土)

お知らせ

10月も終わりというのに、昼間は暑いくらいの日々ですね。
さて、私のチャリティーカレンダープロジェクト、
まだ写真も掲載されていないのですが、(事実、掲載できない。。。)
ウェブでの「カレンダーいりませんか~」は、一旦終了させていただきます。
お蔭で様で皆さんに快くチャリティーにご協力いただいています。
アート展で販売するものがなくなってしまうのも困りものですので、
終了後、大量の在庫を抱えてしまうことになりましたら、
またお願いします。
まだゲットしていないあなた、
「交際協力アート展」は、
11月10日~14日 熱海 起雲閣 で開かれます。
お待ちしていま~す。

2011年11月1日(火)

訂正

今日も晴れて気持がいい!
が、前回のブログを見てひっくり返りそうになりました。。。
「国際協力」が、「交際協力」になっているではないですか~
「一体どんな協力をするのか?」
私も興味を持ってしまうアート展ではないですか。
世話焼きのおばちゃんが出てくる、とか?
集団お見合い(言い方古い?)みたいなシステム、とか?
いや、そこじゃないでしょっ!
謹んでお詫びして訂正します。。。
さて、こうしちゃいられない。
HPのトップページをご覧いただきましたか?
12月の個展のご案内をさせていただきました。
今までと全く違う作品の富士山。
お楽しみいただけると思います。
ではでは。。。

2011年11月4日(金)

また。。。

また訂正です。
「国際協力・・・」が、「交際協力・・・」になっていると訂正をしたら、
「16日は「国会協力・・・」になっとるわい!」
とご指摘を受けました。。。
こうなると「情けない。。。」を通り越して「笑っちゃうしかない。。。」
ですかね。はは…
「何のアート展か?」皆さんもご一緒に考えましょう~
本当にネタに事欠かない生活です。
家の中にいてもいろいろあるけれど、
外に行くともっといろいろで驚きます。
全く違う場所で時々会ういつも傘とビニール袋を持って
ビーサン履きの無精髭のおじさん(私より若いのかも・・・)、
それだけでもミョウですが、何故か電信柱と塀のせまいところを
通るのですよ。何度も会うので最近は驚きませんが、
「何が気になって狭いところを通るのか・・・」
私の方が気になって仕方ありません。。。
私もやってみたらわかるのか・・・?
今は忙しいから気にするのやめておきます。
また暇になったらじっくり検証することにします。

2011年11月8日(火)

頭の中

11月にしてはなかなか寒くなりませんね。
寒いの苦手だから結構なこととは思いますが、
暑いときは暑く、寒いときは寒くならないと
いろいろなことの折り合いがつかなくなって
バランスが崩れてしまいますよね。
私自身バランスの悪い人間なので、
バランスが崩れる前に手を打つことを覚えて
日々暮らしています。
時間に余裕があるとそれも可能なのですが、
切羽詰ってくるともう大変です。
あれもこれもあれもこれも・・・・・・・・
になってしまって、さらに効率悪いです。
今まさに「アレ途中だった!」「コレ途中だった!」状態です。
頭のいい人の頭の中はきっと整理整頓がキチンとされているのだろうな~
と、のぞいてみたくなります。
私の頭の中は、いつもゴチャゴチャで何がどこで
どうなっているのか、自分でも全くわからんです。
イメージしても、片付いた引き出しの絵は見えません。。。
なんか、根っこが絡まって、時々塊があったり・・・
(見なかったことにしているものが入ってるのかな~)
で、時々妙にすっきりした空間があったり・・・
そんな感じです。
大体こんなことを今考えていること自体
ゴチャゴチャの原因ではないかとも思いますが・・・。
私に今必要なこと・・・
それは、「落ち着いて一つずつやっていく」に尽きます。。。

2011年11月9日(水)

起雲閣

今日はあいにくの曇り空。。。
明日からの「こくさいきょうりょくあーとてん」の搬入に出かけます。
清水から熱海まで、私にとってはロングドライブです。
密かな楽しみは、歌です。
ここだけの話、私は音痴というか、歌がうまくありません。
カラオケへ行っても聞いているばかりで歌いません。
が、自動車という完全プライベートスペースでは歌います。
熱唱します。
何を歌うかはヒ・ミ・ツです。
さ~ぁ歌ってきますか!!

2011年11月12日(土)

起雲閣アート展開催中

「国際協力アート展」熱海・起雲閣にて開催中!!
初日、二日目と雨になってしまいましたが、
今日はいいお天気、たくさんお客さん来るといいな~
起雲閣は、庭がとってもきれいなのですよ。
先日は、「ひみつのあっこちゃん」?実写版の撮影に
綾瀬はるかが来ていたそうです。
搬入の日で、私が来る前に帰ってしまい、
撮影隊(?)の人たちが庭の撮影をしていました。
私思ったのですが、
有名人をよく見かける人と、全く見かけない人といますよね。
あれって、気が付くか気が付かないかが大きく左右するのだと
思うのですよ。
私は外でもぼんやりしているので、
というか、名誉のために言うと、
考え事をしているか、目の前のこと(人)に集中しているために
残念ながら全く気が付きません。。。
それがいいのか悪いのかわかりませんが、
困ったことは一度もないので、多分問題ないのだと思います。
ナンで話がこんなことになってしまったのか?
要するに、人は全く同じ場所時間を共有していても、
全く違うことを目にし、感じ、考えそれぞれの方向へ
人生の駒を進めていくということです。
その積み重ねで、魂の磨き方が全く違ったものに
なっていくということは、まぎれもない事実だと
ふと気が付きました。。。
でも今は、
起雲閣、お客さんたくさん来ますよ~に。
ついでにカレンダーたくさん売れますよ~に!

2011年11月14日(月)

熱唱再び

おはようございますっ!
アート展も今日が最終日、ひと踏ん張りです。
というか、今日は搬出の日でもあるので
またロング・ドライブです。
ということは、また「熱唱」です。
熱海の坂はなかなか厳しくて、
ハッキリ言ってできたら避けて通りたい道です。
だから多分、行きの道は少し元気ないかも・・・。
帰り、熱海の坂を上りきって、あとは楽勝になったときは
相当な「熱唱」になることでしょう。
5日前にも熱唱をして、ノドも整っていることだし。
では行ってきます~。

2011年11月16日(水)

おつかれ~

お陰様で「国際協力アート展」が、無事終了しました。
会としては、盛況だったのではないかと思います。
しかし・・・、私のカレンダー売りは、少々問題を残しました。
知らない人にカレンダーを買っていただくのはなかなか難しい。。。
そこに立って「カレンダーいりませんか~」って言っているわけではないので
通り過ぎて行ってしまう人が多かったのでは・・・。
今後の課題がたくさん見つかりました。
何事もやってみなけりゃわからないっと。
それにしても、全然関係ないですけど、
熱海までのロング・ドライブの途中、熱函道路沿いの函南市役所?の近くの
セブンイレブンで、「真アジの一夜干しご飯」というのが売っていて、
はまってます。
298円だったかな?
この辺りでは売っていないと思うのですよ。
だから搬入と搬出に行くときは買ってしまった。
アジの干物をほぐしたのをご飯に乗せてあって、
見るからに「おいしいよ~」って言ってる感じなのですよ。これが。
あ~また食べたくなってしまった。
さっき会ったのにもう会いたくなる恋人のよう・・・。
そんな甘いものではないか。
アジの干物だし。。。

2011年11月19日(土)

雨降り

今日はしっかりした雨降りです。。。
どこへも行く予定がないから、家の中でゴソゴソと個展展示予定の
最後の一枚の完成に向け制作活動です。
「完成に向け」とは言いますが、一日二日で完成する感じではないので
そんなサラリとした言葉ではなくて、マジガチでやらないとヤバい感じです。
それにしても・・・。
絵具が足りなくなりそうで、まいってます。。。
最後の一枚も、アルキド樹脂絵具「アキーラ」で描いていますが、
そこらへんで売っていないのですよ。
ずっとブルーをたくさん使っていたけど、この最後の一枚が
赤い富士山が大胆に広い面積を占めているので、
思いのほかレッドがなくなってしまってヤバいです。
先日東京へ行ったので、伊東屋さんで買おうとしたら取り扱いがなく、
世界堂までは行く時間がなかったので入手できず。。。
いったい私はどうしたら・・・。
個展で「最後の一枚」が、赤がミョウで不自然に感じたら、
「あ~、絵具が手に入らなかったのね」と
口には出さず、心の中で納得してください。。。

2011年11月22日(火)

新学説?

熱が出て沈んでました。。。
が、風邪でもないようで、ひたすら眠り続けたら一日で回復しました。
薬を飲まないのが最近の私の流行なので、
自然治癒力で勝負しました。(ふふっ、まだまだ衰えていない。。。)
だいたい風邪でもないのに熱が出る・・・それってチエネツ??
昔から時々ありましたが、そーいえば最近はなかったな~、チエネツ。。。
忙しかったり、旅行に行ったり、ちょっといつもと違う生活が続くと
その後熱が出るわけですよ。
目の前のこと珍しくて面白くていろいろやっていると
体力、能力以上のことをしちゃっているのでしょうね。
で、今回考えた新たな千秋説ですが・・・。
脳は夢を見ながら記憶の配置換え(整理?)をしているらしいのですが、
私のように一つのことを整理するのに時間のかかる人間は、
いろんなことを一度に大容量処理する能力がないために
大容量に対応できなくなると、一旦情報が入ることを拒否し、
脳が一生懸命に整理している。のではないか・・・。
どうでしょうか、新学説は?
ず~っと眠っていたけれど、ず~っと夢見ていた感じでした。
ここで一旦リセットしたので、個展まではダッシュできそうです。
本番に入る前でヨカッタです。。。
体調管理に気を配れ!と声が聞こえた気がします~。。。

2011年11月26日(土)

御礼 祝・目標達成!

お陰様で「チャリティーカレンダー販売」、
当初目標の150部が完売しました。
カレンダーを提供してくださった
株式会社シミックエムピーエスエス様をはじめ、
活動をお手伝いくださった方々、お買い上げいただいた皆様、
本当にありがとうございました。
チャリティーとはいえ、私の思いつきに引っ張り込まれて
巻き込まれてしまった方々には、お悔やみ申し上げます。。。
これからも巻き込まれてください。
先日のアート展で5万円、準備ができ次第残りの10万円を
責任を持ってJHPに振込みをします。
ありがとうございました。

2011年12月1日(木)

本のこと

少しだけ本を読む余裕がでてきました。
いつもはお昼ご飯を食べた後、
寝る前にベッドの中で本を読みます。
どちらも睡眠につながってしまうのですが・・・。
読書というのは自分が「読もう」という意思をもって
行う行為だから面白いと思います。
ただ何となくつけてあるテレビはあまり好きではありません。
文章は読む人によって違う解釈をするところも面白いと思います。
「違う解釈」と言うよりは「違う感じ方」・・・かな?
もっと面白いのは、同じ本を同じ私が読んでも、
その日のその時で心に残る文章が違ったり、
読後感が違ったりすることです。
不思議だね。。。
養老孟司さんの本にもあったけど、
人間毎日細胞レベルで変わっているわけだから、
昨日の私はもういない…のでしょうね。
人間日々進化、もしくは退化しているわけですよね。
私は昨日の自分を超えていく「超人」でありたいな~。

2011年12月3日(土)

カレンダーのこと

いよいよ今日は絵の搬入の日です。
あいにくの雨。。。
こういう時の雨には慣れているので、お陰様であまり気になりません。
慣れは大切です。。。
でも荷物たくさんで、忘れ物が心配です。(こ~見えて心配性です。。。)
自分を信用していないので、出かける前にバッグの中を
何度もチェックするタイプです。
バスケの試合のときなど、呪文のように
「ユニフォームとバッシューがあれば大丈夫、大丈夫・・・・・・」
と何度もつぶやいています。
実際これらを忘れたこともないし、ないと困るようなものも
忘れていないのですけども・・・。
それでも年を重ねたせいか、最近は昔ほど心配性ではなくなってきたかな~
「何とかなるしょ」あるいはもっと上級になると
「なるようにしかならない」っていうのもあります。
中国へ行って身に付けた「命まで取られるわけじゃなし」
っていいうのもなかなか使えます。
訳としては、「最悪ではない」って感じなのですが、
これは結構立ち直りが早くなるので、皆さんも是非お使いください。
(使用料は一切請求しませんのでご安心ください)
何だか話があっちこっちになってしまいましたが、
少しばかり緊張の出発前・・・。
個展の一週間、余すことなく楽しんできま~す!!
お断り…通常ブログは気軽に更新できるようですが、
    私の場合、携帯での更新はできませんので、
    個展のご報告は終了後です

2011年12月11日(日)

個展無事終了~!

一週間のご無沙汰でした。
久しぶりの個展が無事終了しました。
いろいろな形で応援をしてくださった皆様に感謝です。
ありがとうございました。
初めてのオープニングパーティーも皆さんのご協力で
たくさんの方々にお集まりいただき、
本当に充実した時間をいただくことができました。
作品も、たくさんの方々にお褒めの言葉をいただくことができました。
特に8メートルの鉛筆画富士山、「3776 春夏秋冬」は大好評でした。
描く前と後では、私の心境が大きく変わりました。
個展の前と後とでも、また違う私になったように思います。
これからも様々なことに挑戦していきたいと強く思いました。
皆さま、これからもご支援のほどよろしくお願いします。
と、シリアス・バージョンでした。
次からは小ネタでいつもの私かな。。。

2011年12月15日(木)

銀座

2月の東京銀座は格別です。
イルミネーションが素晴らしく綺麗で、
懐が温まった人たちが幸せそうに少しだけ酔っぱらっちゃったりして…。
(本格的に酔っぱらうのはトーゼンNGです)
いいですね~こういうホッコリした暖かさ。
お酒も楽しいのがいいですね~。
お酒飲むと感情の振れ幅が大きくなるのは仕方ないとして、
怒ったり、泣いたり、くどくなったりは勘弁してほしいです。ホントに…。
「時間の無駄だった」と思うのも残念です。
「無駄なことなんて一つもないよ」と言っている私ですが、
ハッキリ言って無駄です。
が、私は考えるわけです。
ケチですから無駄にしたくないわけです。この時間を…。
「この時間は私に何をわからせるためのものなのか…」
とか、
「これによって、私は何を得ることができるのか…」
とか、
「この人は一体なぜこうなのか…」
とか。
ここまでくれば、もう腹も立ちません。
私へのご教訓ですから。
こうしてまた一つえらくなって帰るわけです。
が、こういう人とは二度と一緒に飲まないように気を付けます。
多分次もそうなるので。
それこそ「教訓」です。
そういう私のお酒は、そ~と~明るいです。
明るすぎるの苦手な人もいるようですので、
「空気」っていうのを読む修行をしている私です。。。
そう、銀座のお話でした。
個展で東京に滞在するときの楽しみの一つは、
朝の空気のいい、車の少ない銀座の散歩ができることです。
これは田舎者の私には、普段できることではありません。
広々とした銀座通りを朝歩くのは本当に気持ちいいです。
いろんな表情を持った銀座は大好きな街です。

2011年12月19日(月)

本のこと

少し本を読む余裕がでてきました。
ここだけの話、「余裕がでてきた」と言うのは正しくなくて、
やらねばならないことがたくさんあるにも関わらず後回しにして、
読みたい本を読んでいる、が正解です。
で、今日ご紹介するのは、山本冬彦著「週末はギャラリーめぐり」です。
サラリーマンコレクターでアートソムリエの山本氏が、
コレクターサイドに立って、アートの世界をとてもわかり易く
説明している一冊です。
私も「日常にアートを!」の活動をこれからしていくにあたり
参考になることがたくさんありました。
美術鑑賞をするときに、作品の背景や解説より
とにかく作品を見て何を感じるかを大切にして欲しい…、
入場無料の画廊めぐりがどんなに楽しいものか…、
などなど、全く同じ考えを持っている私としては、
たくさんの方に読んでいただきたい本です。
サラリーマンお父さんにいきなり「画廊めぐりをしよう」というのも
酷な話ですので、最初は山本氏が企画している「画廊めぐりツアー」などで
良さを味わってから徐々に深みにはまっていったらいいと思います。
私など、品川に住んでいた時には毎週のように
銀座の画廊めぐりをしていたのに、
静岡からではなかなかできないのがとても残念なのです。。。
美術館で開催される評価の定まった作家の作品鑑賞だけではなく
これからの人のものを自分なりに鑑賞するのもなかなかいいものですよ。
って、私も「これからの人」に入って活動しているわけなので、
私の宣伝でもあるのですが…。

2011年12月22日(木)

誕生日という日

昨日は誕生日でした。
もう大分長いこと生きた気がします。
が、あっという間に月日が過ぎて行って驚きです。
子供のころ、昔は大したお祝いなんてしないけれど、
私の誕生日が12月21日、父が22日、そしてクリスマス…。
もう何もかも一緒だった感じです。
ましてや暮れで忙しくて、大掃除、お餅つき、お節の準備、
で、お正月~っ!みたいな…。
この年になると誕生日は、「あっ、また一つ…」と
伏し目がちになってしまいがちだけれど、
この二、三年は、「目を伏せている場合ではない」
と、残りの月日を心配するようになってきました。
何も大きなことをやってど~したい、ということでもないけれど、
この程度の完成度でいいのか?と考えたりします。
目一杯走って、「あ~楽しかった!」チャンチャンって
終われるように過ごしたいものです。
私の場合、新しい年にというよりは、
誕生日に過ぎた一年の反省をし、新しい一年への思いを確認する、
という区切りで生きている感じです。

2011年12月27日(木)

青空

ここ数日風が強くて、清水とは思えない寒い日が続きます。
うちのマンションの部屋は見晴らしがよくて、
いつも広い空が見渡せます。
暖かい空間を確保されて見る冬の空は少しだけ贅沢な気がします。
でも昨日実家の庭で見た青空は、全く違う感覚でした。
天を仰いで見る空は、木々と屋根の形に切り取られ、
木々が風で動くと構図が変化して、また変化して…。
ほおに当たる風が冷たくて、風の音がして…。
日焼けが気になるけど、お日様に当たって…。
足元は落ち葉でフワフワ…。
全身が自然に帰ったような、全く別の青空を感じました。
その後、足元の落ち葉掃除で汗を流すとは。。。
これが現実ですが。。。

2011年12月29日(土)

2011年末に思うこと

今年もあと二日で終わりです。
くどいほど言っているけど、あっという間でした。
この一年は収穫もたくさんありました。
絵のことでは、画廊さんのハードルがどんどん上がっていったけど、
何とかつまづかずにクリアできたのではないかと思います。
この年になっても、できなかったことができるようになるものだと
他人事のように感心したりもしました。
まだ発展途上ということでしょうか。
人生には区切りというのがあります。
人それぞれ勝手につけるもの、あるいはついてしまうものですが、
これって結構大切なものです。
それこそ人それぞれですので、私の区切りを人様に押し付けるものでも
ありませんが、誕生日だったり、新年だったり、
一つのプロジェクトだったり…。
前に進んでいくとき、区切りごとに心や環境を整えることが
よりスムーズに物事が運ぶことになると思います。
私はよくそういった区切りを大切にします。
もう10年以上前、まだ2年ごとに引っ越しをする生活に慣れずにいたころ、
知人の「引っ越しって生活がリセットできるからいい」という言葉の、
「リセット」に違和感を持ったものでした。
「リセット」…。
ゲーム感覚で、あまり好きではありません。
「人生リセットなんてありえない」と、10年以上も前から思っていたけれど、
今は確信になっています。
人には話せないか過去、忘れたい過去があるかもしれないけれど、
それも含めて今の自分です。
積み重ねでしかないのです。人生も。
いくつもの区切りの上にどんどん積み重ねていって、
どんな模様になるか、どんな模様にできるかが
生きることの醍醐味です。
来年も生きることを大いに楽しみたいと思います。
ナンチャラというエライ人が言っていたそうです。
「その人に何があったかは問題ではない。
そのことによりどうなったかが問題だ」と。
大変な出来事があっても負けずに何かを学ぶ姿勢を
身に付けることができたらまた超人になれるかも…。